2003年10月

2003/10/26(前半)
 本日は久しぶりの練習参加である。先週は雨だったのではりきって行きたいところだが
 子供を連れて電車で移動・・・・これだけで既に疲れてしまった。
 早いところ車買わないといけないな....。

 最近、ここ半年ほどライフルの調子がおかしい。
 APS-2のレシーバーは2つのパーツを4mmの真鋳ピンで止める事により1パーツとしている。
 そのパーツが先々週10/12には2つに生き別れるということが起きてしまった。なんの事は なく真鋳ピンが折れて脱落しただけなのだが、シリンダーがひっかかってコッキング出来な く成ってしまった。本来ならばサクッと新規パーツを購入して直すのが最善なのだがなにせ 先立つものが無いので無理に接続して使用することにした。が、この出来事がおいらに新た な試みの遂行を決心をさせることになる。

2003/10/26(後半)

 先々月は体調不良のため、先月は子供の運動会で....と2ヶ月ほど
 参加していなかった月例会(APSCUPへ向けた)に参加しました。

 結果は、随分腕が落ちているようです。元々、休日の時間が少しでも
 あれば私設射撃場へ通って時には朝から晩(弾が見えなくなる)まで撃っていたのですが
 最近はあまり長い練習時間が取れないので近所の河川で調整程度を撃つ程度になってい
 るのも要因の一つかもしれません。


お子様銃を作成したい
 
季節は秋に突入し 134aで撃つにもパワー不足な日々が続く。93Rも気温が上がらないと
 銃口から直にガスを噴いている。本来、ゲーム経験のないおいらが所有しているハンド
 ガンは単なる遊び用であり射撃の練習のときに持参する必要がない。私設射撃場で遊ぶ
 為に購入してあったものなのだが、子供同伴で練習に参加する場合、まだ力がなくライ
 フルを撃たせるわけに行かない子供が使用している。しかも、力が無い=コッキングで
 きない=ガスガンしか撃てない。
 温度が低い=ガスでは飛ばない・・・・悪循環にはまりつつ、ここでも新たな野望が渦巻く
 ことになる。

その野望の最大の背景は
 1.力がない故にコッキングができない。
 2.ガスガンでは、冬場を乗り切れない。
 3.では、冬場でも夏場でも力が無くても撃てる銃を安価に用意しよう。
  
 で、思いついたのがガス(134)ではなくエアー(空気)をパワーソースとして
 使用する方法だこれなら、

  1.経済的なランニングコスト(ガス購入不要)

  2.地球に優しい(Nonフロン)

  3.体力UP(空気入れでがんばれ!)

 
の一石三鳥ではないか(^^)しかも、新たに銃を購入する必要もないし・・・・。
  
 そして、(1)ヤフオクで中古タンク買いました。(\5,100)
     (2)空気入れを購入しました。    (\1,029)
     (3)KSC用接続バルブを購入しました(\3,000)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     (4)6mmホースを購入予定       (\ 262)
     (5)可変レギュを購入未定      (\6,300)
============================
             投資予想額合計   (\13,531)

  ・・・どこかで計算がずれたらしいです。

  既に「安価」の言葉はどこかへ旅立とうとしている気配を感じています。(大汗)
  いや、ほんとにもう少しで中古の電動ガン買えちゃう金額になりつつあるし。